最新記事 by 監修者:上野 剛 (全て見る)
- 2024年の2学期は10名の子ども達が学校復帰しました! - 2025年1月6日
- 冬休みのおすすめの過ごし方7つ!再登校にむけて動き出しを促す - 2024年12月18日
- 不登校が長期化してしまったら。対応方法と親の疑問に回答 - 2024年12月2日
コロナ禍を経て、学校や地域のイベントも徐々に復活してきた2023年の1学期。
新型コロナウイルス感染症はインフルエンザと同じ5類感染症となり、マスクを取る人も増え、昨年までとの環境との違いに戸惑うお子さんも多かったですよね。
しかしコロナ禍以前の生活に戻りつつあるといっても、子どもたちのこころはそう簡単には元通りにはなりません。給食でも黙食が当たり前、外遊びや行事の機会が減ったことによる会話の減少…リアルなコミュニケーションに対して緊張したり苦手意識を持つのも当たり前です。
そんな環境変化の大きかった2023年の1学期に復学できた子どもたちをご紹介します。
2023年1学期に再登校・復学した子どもたち
【東京都】小学4年生・男の子/【東京都】小学5年生・女の子
2023年新学期は早々に2名の小学生が再登校できました!
この2人の共通点は「このままではよくない」と自分自身でわかっていたこと。「不登校は良くないとわかっているのに行けない」「登校したいのに出来ない」…そのジレンマと戦っていました。
しかし2人とも自ら「新学期こそは登校したい!」と強く思っていたのが凄いところ。
軽く背中を押しただけで登校できました。
一歩踏み出す勇気が素晴らしかったです!
本日、東京都新4年生の男の子と東京都新5年生女の子が新学期登校しました!
春休みに登校刺激はしましたが、2人ともこのままではよくない思っていて新学期から行く気持ちは強かったです。
分かっていてもあと一歩が出ないのが不登校の難しさ。軽く背中を押してあげられて良かった。
#不登校 pic.twitter.com/vsjwqHanTc
— エンカレッジ (@encourage__u) April 6, 2023
【東京都】小学6年生・男の子
2023年5月18日には、東京都6年生の男の子が復学することができました。
登校刺激で「気持ちを聞いてくれて嬉しかったです」と号泣してくれたときは、こちらまで胸が熱くなる思いでした。
再登校日が近づくにつれて、表情や言葉からも自信と強い意志を感じられ、しっかり心の準備が整ったのだと思います。再登校当日は不安になることなく登校できた姿が、とてもかっこよかったです!
本日、東京都6年生男の子が復学しました!
登校刺激では、私のコーチングに対して「気持ちを聞いてくれて嬉しかったです」と号泣しながら答えてくれました。
その後は訪問カウンセラーに支えられ徐々に自信が表情にも出てきて発言も力強くなり、当日の今日は不安になることなく登校できました! pic.twitter.com/CLN2PHqaQt
— エンカレッジ (@encourage__u) May 18, 2023
【東京都】小学3年生・男の子
2023年5月25日には、小学3年生の男の子が復学することができました。
当初の予定より前日登校が2日前になるというハプニングがあり、心の準備がまだ整い切れていないなかで気持ちを切り替えるのは、とても大変だったと思います。
しかし、しっかり気持ちを立て直して前日登校もでき、その翌日は朝からしっかり登校することができました。
予想外の予定前倒しにも関わらず、しっかり気持ちを切り替えて再登校の勇気を出せたこと、本当にすごかったよ!
本日、東京都3年生男の子が復学しました!
今日までは自分のペースで1時間登校しリズムを作りました。
学校の都合で前日登校が2日前になり、その日は怖くなり動けませんでした。しかし、翌日はしっかり気持ちを立て直し1時間登校し、当日の今日は朝から登校できました!
あそこからよくがんばったね! pic.twitter.com/LOLAxhDEmY— エンカレッジ (@encourage__u) May 25, 2023
【埼玉県】小学3年生・男の子
2023年6月には、埼玉県の小学3年生の男の子が復学することができました。
完璧主義でつい頑張りすぎてしまい、「~しなければ」と自分で自分を追い込んでしまうところがあったものの、カウンセラーと一緒に再登校に向けて準備を頑張ってくれました。
結果、7か月ぶりの再登校にも関わらず、前向きな気持ちで登校することができました!
これからもエンカレッジはサポートしていくので、頑張りすぎずに一緒にやっていこうね!
本日、埼玉県3年生男の子が7カ月ぶりに学校復帰しました。
完璧主義で頑張りすぎてしまうところがありますがウンセラーと一緒に準備に取り組んで気持ちも前向きに登校できました!
お母さんには「信頼できる大人が増えた」と話してくれていたようです。
これから一緒に頑張りすぎずやっていこう! pic.twitter.com/CvOc0yg8dl
— エンカレッジ (@encourage__u) June 30, 2023
【神奈川県】小学6年生・男の子
2023年7月14日、神奈川県の小学校6年生の男の子が復学できました。
やはり再登校に対して不安があったようですが、「やれることはやった」と自分に言い聞かせて気持ちを整えることができました。
再登校当日も自分のやるべきことをしっかり見つめつつ、「朝早くからありがとうございました」と周囲への気遣いの言葉も出たところが素晴らしいですね。
2か月半ぶりの登校、本当によく頑張ったね!
本日、神奈川6年生男の子が2ヶ月半ぶりに学校復帰しました!
前日には不安がピークでしたが「準備はしてきた。やれることはやった。後は気持ちの問題」と1時間ごとに自分に言い聞かせてました
当日も「後は気持ちです。大丈夫です」「朝早くからありがとうございました」としっかり登校できました😊 pic.twitter.com/iwHoImTG6S
— エンカレッジ (@encourage__u) July 14, 2023
【東京都】小学3年生・女の子
夏休み前に、東京都の小学3年生の女の子が復学することができました。
留守番ができないほどに不安感が強く、カウンセラーが自宅訪問してもトイレに隠れたりするなど、不安と戦う日々でした。
しかし、ご両親も家庭内対応を学び頑張ってくださったおかげで、当日は泣かずに登校できました!
自分自身で不安に打ち勝った経験は今後の自信に繋がると思います。これからもサポートしていくから、一緒に頑張ろう!
本日、東京3年生女の子が復学しました!
不安感が強く留守番もできず、カウンセラーがきてもトイレに隠れたり常に不安と戦う日々でしたが、当日は不安に打ち勝ち泣かずに登校できました!
ご両親も本当に大変だったけど、夏休み前に行けてよかったと喜んでくれました。
みんなで頑張った登校です! pic.twitter.com/t9leSUqbLT
— エンカレッジ (@encourage__u) July 20, 2023
【まとめ】環境の変化に対応できる力を
今、世界は大きな変化が起こっています。
新型コロナウイルスだけではなく、ウクライナ問題などの世界情勢、エネルギー不足や食糧不足など…これからの未来がどうなるのか、どんどん予測がしにくくなっています。今までの常識が通用しない未来・社会を子どもたちは生きていかなければいけません。
だからこそ、柔軟に考えられる対応力や、困難な時も自分を信じて行動し続けられる自己効力感・自己肯定感が大事だと思っています。
エンカレッジは復学支援機関として継続登校をゴールに日々活動していますが、最終的な目標の1つは子どもの自立です。辛いこと・困難なことがあっても「自分ならできる!」と信じられること、未知のことでもやってみようと思える勇気、環境の変化に対応できる強さと柔軟さを日々のカウンセリングや家庭教育のレクチャーで育むことを大切にしています。
今回復学できた子どもたちも、これからの長い人生できっとまた新たな壁にぶつかると思います。そのときに自分を信じられるか、怖くても挑戦しようと思えるか…エンカレッジでの経験が、予測不可能で変化していくこの社会で、たくましく生きる力に繋がることを心から願っています。
不登校情報が無料配信されるエンカレッジのLINE。 「子育て診断テスト」が無料で受けられます! >>LINE登録はこちら
不登校を解決する親の考え方が学べる無料のメール講座。 今ならご登録で「家庭環境改善マニュアル」をプレゼント! >>メルマガ登録はこちら
お急ぎの方は無料オリエンテーションで直接電話相談ができます。 もちろん通話料も無料! >>お申込みはこちら(エンカレッジ会社HP)