最新記事 by 監修者:上野 剛 (全て見る)
- グレーゾーン・発達障害の不登校はアセスメントを!個別対応が重要 - 2024年9月9日
- 休み明けに不登校になる子とならない子の違い3つ!復学のポイントは - 2024年9月1日
- 「夏休み明けにまたお休みしたらどうしよう」と不安な時の対処法 - 2024年8月26日
全国的に記録的な暖冬と言われながらも、しばしばとても冷え込んで、寒暖差が激しかった2023年度の3学期。
外が寒いとつい家から出たくなくなってしまいますが、そんな寒さにも負けずに5人の小学生が学校復帰することができました。本当によく頑張ったね!
今回は、冬の寒さにも負けずに登校できた4人をご紹介します。
※個人情報の観点から許可をいただいたケースのみ掲載させていただいております。
2023年3学期に再登校・復学した子どもたち
【東京都】小学4年生・女の子
2024年2月29日、東京都4年生の女の子が再登校出来ました!
プレ登校でしっかり準備し、気持ちを整えて迎えた《朝から登校》の日。
一時は不安で泣いてしまいましたが、そこから立て直してお母さんと一緒に登校することが出来ました。
自らの不安に打ち勝ったことは、とても大きな1歩です。本当によく頑張ったね!
本日、東京都4年生女の子が学校復帰しました!
プレ登校で今日までに学校に行って出られる授業だけでるなど頑張っていました。
でも今日は朝からということで不安で泣いてしまう場面もありましたが、そこから持ち直してお母さんと登校できました!
今日は朝から4時間の登校ですがよく頑張りました! pic.twitter.com/1XrXmHDD6p
— エンカレッジ (@encourage__u) February 29, 2024
【佐賀県】小学5年生・男の子
2024年3月1日、佐賀県の小学5年生の男の子が再登校しました!
約1年のお休みでしたが、1年のブランクを感じさせない軽い動きで友達に迎えにきてもらい出発できました。
とても安定した足取りで登校でき、その後ろ姿がとても頼もしく感じました^^
本日、佐賀県5年生男子が学校復帰しました!
約1年のお休みでしたが少し緊張はあったものの、1年の休みを感じさせない軽い動きで友達に迎えにきてもらい出発しました。
きっかけだけだったのかなと思う子もいつの間にか1年になってしまう。
もったいないとさえ感じるほどの安定した登校でした。 pic.twitter.com/PXdaKFHeca— エンカレッジ (@encourage__u) March 1, 2024
【東京都】小学5年生・男の子
2024年3月14日、東京都の小学5年生の男の子が学校復帰できました。
「登校予定日の少し前からステップ登校をしたい」ということで、徐々にステップアップして準備していました。
本人もステップ登校で自信がついたのか、表情にも余裕が感じられ、カウンセラーにも冗談を言いながら登校できました。これからも応援しているよ!
本日、東京都5年生男の子が学校復帰しました。
登校予定日の少し前からステップ登校をしたいということで、徐々にステップアップして今日は朝からの登校です。
本人もステップ登校で自信がついたのか、表情にも余裕が感じられ、カウンセラーにも冗談をいいながら登校できました😊 pic.twitter.com/PCItyO7AzB
— エンカレッジ (@encourage__u) March 14, 2024
【東京都】小学1年生・男の子
2024年3月19日、東京都の小学1年生の男の子が再登校できました!
登校日前日に「自分で行く」と自ら決断し、有言実行したところが素晴らしい!
2日目の朝は少し不安で泣いてしまうところもありましたが、カウンセラーが訪問するときには元気になっていて笑顔でお姉ちゃんと登校できました。
自分から登校しようとする姿勢、立派だったよ!
本日、東京都1年生男の子が約4ヶ月ぶりに学校復帰しました。
実は登校日前日に自分で行くと登校できました!なので今日が2日目になります。
今日は朝少し不安そうで泣いてしまうところもありましたがカウンセラーが訪問するときには元気になっていて笑顔でお姉ちゃんと登校できました! pic.twitter.com/fuabBoh13U
— エンカレッジ (@encourage__u) March 19, 2024
【まとめ】エンカレッジは登校後もサポートします
2023年の3学期は、長期不登校からの学校復帰が多かったです。
不登校には段階があり、以前こちらの記事でもお伝えしましたが、膠着期に登校を促すことが一番その子にとっても負担が少なく、スムーズに再登校しやすいです。もし長期不登校になって膠着期を過ぎてしまうと、自己肯定感・自己効力感を取り戻すのにも時間を要すことが多いのですが、今回の5名の子たちはしっかりと自分の足で登校してくれました。
エンカレッジの支援は、一度登校したら終わりではありません。一度学校復帰出来ても何かの拍子にまた再不登校に戻りたくなる時もあるかもしれないため、少なくとも数か月は親御さんと連携を取りながら担当カウンセラーが注意深く見守っていき、すっかり登校が定着したら《支援卒業》となります。
今回学校復帰した5人も、これからもエンカレッジがサポートします^^
お子さんへのフォローだけでなく、親御さんにも引き続き家庭教育や家庭内対応を学んで頂くことでお子さんと一緒にパワーアップし、親御さんの不安も軽減して自信を持って子育てするお手伝いが出来ればと思っています。
不登校情報が無料配信されるエンカレッジのLINE。 「子育て診断テスト」が無料で受けられます! >>LINE登録はこちら
不登校を解決する親の考え方が学べる無料のメール講座。 今ならご登録で「家庭環境改善マニュアル」をプレゼント! >>メルマガ登録はこちら
お急ぎの方は無料オリエンテーションで直接電話相談ができます。 もちろん通話料も無料! >>お申込みはこちら(エンカレッジ会社HP)