復学・登校報告

【2022年2学期】エンカレッジから9人が再登校・復学できました!

エンカレッジメソッドで2022年2学期に学校復帰した子どもたち
The following two tabs change content below.
キャリア15年で1000人以上の子どもたちを復学に導いた復学支援専門家。 復学率は現在もなお100%。 心理師として唯一の国家資格である公認心理師で、出版した著書はいずれも初版完売。 現在、エンカレッジの他にも家庭教育推進協会の代表理事と教育支援センターのコーディネーターも兼任。

2022年もあと少しで終わりますね。

2022年を振り返ってみると、やはり今年も子どもたちの生活が新型コロナウイルスに振り回されました。夏休み中から第7波がはじまって自粛ムードもあるなかで2学期も始まり、10月以降では第8波にも警戒しながらの学校生活となりました。

コロナ禍での再登校は、実は従来よりハードルが高いのです。自粛生活で昼夜逆転・ゲーム依存にもなりやすいですし、そもそも外出に対する恐怖感もありますよね。そして子ども本人も気づいていないことも多いですが、マスクで相手の顔が読めない不安や、周囲の大人がピリピリしているのを敏感に感じ取って気疲れしてしまっていることもあります。

今まで1000人以上の復学をサポートしてきたからこそ、このコロナ禍での再登校の大変さをわかっているので、この不安定な時期にしっかり再登校できた子たちを心から称えたいと思います。

今回は2022年2学期に復学できた、たくましく成長した子どもたちの姿をご紹介しますね。

上野
上野
許可いただいた方に限り、再登校の様子をTwitterで紹介させていただいています。勇気を出して一歩踏み出す子の後ろ姿は、なんとも感動的ですので、Twitterもご覧ください。

私たち不登校支援グループエンカレッジでは、今まで1000人以上の子どもたちの復学をサポートし、設立17年の現在も復学率は100%を維持しています。不登校に悩む方向けに無料のLINEメルマガの発信もしておりますのでご活用ください。

2022年2学期に再登校・復学した子どもたち

【埼玉県】小学5年生・男の子

2022年8月26日、埼玉県の小学5年生の男の子が新学期から再登校できました。

やはり夏休み中の登校刺激では不安感が強かったものの、しっかりと自分と向き合って、当日は落ち着いて登校できていたのが印象的でした。

しかも、自分で登校班で登校することができたのも素晴らしかったです。

【茨城県】小学6年生・男の子

2022年8月29日には、茨城県の小学6年生の男の子が学校復帰できました。

1年6か月の長期不登校からの復学でしたが、自分から「学校に行く」と言って、不安な様子も見せずに登校したので、こちらの方が驚くとともに感動しました。

自分自身で困難を乗り越えた経験は、きっと今後の人生でも糧になるはずです。

有言実行、本当によくがんばったね!

【埼玉県】小学6年生・男の子

2022年9月1日は、埼玉県の小学6年生の男の子が再登校できました。

登校刺激の日と翌日はメソメソしてしまいましたが、1年以上完全不登校だったのですから不安を感じるのも当然です。

しかし、登校3日前から徐々に気持ちが定まってきて、「なんか落ち着いている、行けそう」と笑顔を見せてくれたのが私としてもとても嬉しかったです。

その後も笑顔で登校が続いています。

【埼玉県】小学4年生・女の子

2022年9月6日、埼玉県の小学4年生の女の子が復学しました!

せっかく再登校する気持ちが整ったのに、新学期の再登校予定がコロナで延期になってしまったのは本人にとっても辛かったと思います。見ているこちらも歯がゆかったです。

しかし、しっかりと気持ちを切り替え、落ち着いて再登校できました。

本当にすごかったよ!がんばったね!

小学5年生・男の子

2022年9月22日、小学5年生の男の子が再登校できました。

1年9か月ぶりの復学だったので、2・3日前から「怖いよ~」と言っていましたが、当日は吹っ切れたのか笑顔で手を振って再登校できたのが印象的でした。

自分で不安に打ち勝ったね!本当に再登校おめでとう!

【東京都】小学6年生・女の子

2022年11月17日、東京都の小学6年生の女の子が復学できました。

登校刺激のときは「学校に行きたくない」と言っていましたが、カウンセラーと時間をかけて対話し、少しずつ準備を重ねるなかで気持ちが前向きになれました。

そして再登校当日は朝ごはんもしっかり食べて、お友だちと待ち合わせして一緒に登校。

本当によくがんばったね!

【大阪府】小学3年生・男の子

2022年11月25日、大阪府の小学3年生の男の子が再登校できました。

当日までの準備はしっかりできたものの、いざ再登校の朝になると布団でうずくまってしまいました…これは復学支援でよくあることです。

10か月ぶりに再登校するのですから、不安で押しつぶされそうになるのも無理はありません。しかし、エンカレッジのカウンセラー・メンタルフレンドだけでなく、ご家族もみんなでサポートしてなんとか再登校することができました。

本当によくがんばったね!

【埼玉県】小学6年生・男の子

2022年12月9日、埼玉県の小学6年生の男の子が復学できました。

食事もしっかり取れず、お母さんは心労から倒れそうな状態でカウンセリングに来られ「本当にこの状態で復学なんてできるのでしょうか?」と不安に思われていたことを憶えています。

しかし実際、本当に復学できました。お母さんの「本当に復学できましたね!」の言葉が、こちらとしてもとても嬉しかったです。

【神奈川県】小学4年生・男の子

2022年12月16日、神奈川県の小学4年生の男の子が学校復帰できました。

親への暴言、暴力、訪問カウンセラーとの関係も椅子越しに目を合わせず話すなど、支援開始当初はなかなか大変で登校刺激までもかなり時間がかかりました。

しかし、しっかりアセスメントして対話を重ねるうちに暴言、暴力もなくなり、今日は渋ることなく友だちと登校できました!

本当にがんばったね!

【まとめ】不登校は十人十色だからこそ

不登校は十人十色です。

不登校の原因も、解決方法も、その子・そのご家庭によって大きく変わります。だからこそ、パターンにあてはめないアセスメントが重要なのです。1人1人に最適な方法・環境を作るからこそ、プロセスにコミットするからこそ、エンカレッジでは一度にたくさんの支援はお受けしていません。

「2学期で学校復帰できた人数はこれだけ?」と思われる方もいるかもしれませんが、それだけ1人1人に向き合わないと復学はできないので、少ないと言われてもそれでいいのです。一度完全不登校になってしまうと復学は本当に難しくなります。それは今悩まれている皆さんも実感されていると思います。

1人1人、不登校の原因も解決方法も全然違います。だからこそ「両親に専属の担当カウンセラー寄り添い、共に考え家庭環境を改善する」そして「子どもたちには専属の訪問カウンセラーが寄り添い、1人で悩まなくていいんだよと荷物を半分持ってあげて二人三脚登校を目指す」だからこそ1学期間で復学できる人数は少ないかもしれませんが、全員学校復帰できているのです。

この家庭全体を支えて、最終的には家族で自立を目指すというエンカレッジの理念に共感いただける方は、ぜひLINEやメルマガ、無料オリエンテーションもご利用ください。

LINE講座

エンカレッジの無料LINE講座 不登校情報が無料配信されるエンカレッジのLINE。 「子育て診断テスト」が無料で受けられます! >>LINE登録はこちら

メルマガ講座

エンカレッジの無料メルマガ講座 不登校を解決する親の考え方が学べる無料のメール講座。 今ならご登録で「家庭環境改善マニュアル」をプレゼント! >>メルマガ登録はこちら

無料オリエンテーション

エンカレッジの無料オリエンテーション お急ぎの方は無料オリエンテーションで直接電話相談ができます。 もちろん通話料も無料! >>お申込みはこちら(エンカレッジ会社HP)

ABOUT ME
監修者:上野 剛
キャリア15年で1000人以上の子どもたちを復学に導いた復学支援専門家。 復学率は現在もなお100%。 心理師として唯一の国家資格である公認心理師で、出版した著書はいずれも初版完売。 現在、エンカレッジの他にも家庭教育推進協会の代表理事と教育支援センターのコーディネーターも兼任。