最新記事 by 監修者:上野 剛 (全て見る)
- エンカレッジが大事にする「問題所有の原則」とは - 2024年10月14日
- 不登校で修学旅行だけ・行事だけ参加は要注意!おすすめしない理由 - 2024年9月30日
- 【10/6(日)オンライン開催】お話会のご案内《参加無料・要予約》 - 2024年9月27日
新学期が始まりましたね。
エンカレッジは新学期から2名の子どもたちが学校復帰しました!新学期から頑張りたいと思っていても実際にそれを結果に出すのには高いハードルがあることをみんな知っています。それでもそこを越えられた2人の勇気をたたえたい。そしてそこに向けて頑張ったご両親、そしてそれをサポートしたカウンセラーにも感謝です。
また最近では新型コロナウイルスの不安を残しながらも、マスク着用緩和で個人の選択が尊重されるようになりました。3年続いたマスク生活が緩和されることに戸惑っている方も多かったのではないでしょうか。
そんな中、エンカレッジでは2022年3学期に4人の子どもたちが再登校することができ、とても嬉しく思います。そちらの振り返りも含め、新学期登校の子どもたちと3学期に自分の足でしっかりと再登校していった子どもたちの雄姿をご紹介しますね!
2023年1学期に再登校・復学した子どもたち
【東京都】新小学4年生・男の子/【東京都】新小学5年生・女の子
春休みにしっかり準備できたことで、新学期は2名の小学生が再登校できました!
すごいのは2人とも「このままではよくない」と自分自身でわかっていることなんですよね。「わかっているのに行けない」「登校したいのに出来ない」…そのジレンマが辛いのです。
しかし2人とも自ら「新学期こそは登校したい!」と強く思っており、軽く背中を押しただけで登校できました。
一歩踏み出す勇気、素晴らしかったよ!
本日、東京都新4年生の男の子と東京都新5年生女の子が新学期登校しました!
春休みに登校刺激はしましたが、2人ともこのままではよくない思っていて新学期から行く気持ちは強かったです。
分かっていてもあと一歩が出ないのが不登校の難しさ。軽く背中を押してあげられて良かった。
#不登校 pic.twitter.com/vsjwqHanTc
— エンカレッジ (@encourage__u) April 6, 2023
2022年度3学期に再登校・復学した子どもたち
【静岡県】小学1年生・男の子
2022年度3学期の再登校1人目は、静岡県の小学校1年生の男の子。
6か月ぶりの再登校でしたが、ずっと学校に行っていたかのように普通に登校できました。素晴らしかったのは、登校時にとてもご機嫌だったこと。
日々のカウンセリング等を通じて自分と向き合い、精神面で大きく成長できたからだと思います。
とても立派でした!
本日、静岡県1年生男の子が新学期登校で学校復帰しました!
6ヶ月ぶりの登校でしたが、ずっと学校に行っていたかのように、普通にご機嫌で登校しました。
かなり我の強い子でしたが大きく成長してこの日を迎えられたからだと思います。
お母さんもずっと不安定だったから嬉しいと喜んでくれました! pic.twitter.com/cDK7gML4yI
— エンカレッジ (@encourage__u) January 6, 2023
【東京都】小学2年生・男の子
2023年1月19日には、東京都の小学2年生の男の子が復学できました。
実に4か月ぶりの再登校でしたが、緊張もしていないとのことで、落ち着いて会話しながらカウンセラーと自宅を出発することができました。
しっかりと再登校に向けた準備をしていたことで自信もつき、スムーズな復学に繋がったのかもしれません。
本当によく頑張ったね!
本日、東京都2年生男の子が4ヶ月ぶりに復学しました!
特に緊張もしてないと落ち着いていて、普通にカウンセラーと会話をしながら出発できました。
久しぶりとは思えない感じで登校できたのもしっかり登校準備をして不安材料を1つずつ消していけたからだと思います。
よく頑張ったね!
#不登校 pic.twitter.com/hq7Ui9JXS5
— エンカレッジ (@encourage__u) January 19, 2023
【神奈川県】小学4年生・男の子
2023年2月9日には、神奈川県の小学4年生男の子が復学しました。
家で荒れていたため、スクールカウンセラー(SC)からも登校刺激を猛反対されていたのですが、ご両親はエンカレッジを信じて一緒に頑張ってくれました。
その結果、朝から機嫌よくお友だちと登校することができました!
「今はまだ登校刺激を待つべきべきなのか」は非常に難しい判断で、専門家でも意見が割れたり判断に迷うことも現場ではよくあります。しかし再登校中の表情から自信を感じられたり、お友だちとの生き生きとしたやり取りを見ていると、子ども自身が答えを教えてくれている気がします。
この調子だよ~!
本日、神奈川県の4年生男の子が復学しました!
家で荒れていて、SCからも登校刺激を猛反対されましたが、両親は私達を信じて一緒に頑張ってくれました。
結果的に、朝から機嫌よく友達と登校できました!
何が正しいかはわかりませんが、今日の姿が全てを物語っています。#不登校#復学支援 pic.twitter.com/IYr8oCfUji
— エンカレッジ (@encourage__u) February 9, 2023
【東京都】小学1年生・男の子
2023年3月22日、東京都の小学1年生の男の子が再登校できました。
実は20日に再登校をしていたものの、やはり不安になって保健室に行き、少ししてから教室に入ったので、祝日を挟んで翌登校日にリベンジしました。
「朝から教室で頑張る」と有言実行した姿、かっこ良かったよ!
本日、東京都1年生男の子が学校復帰しました!
実は20日に復学したのですが、朝不安で保健室に行き、少ししてから教室に入ったので、今日はしっかり朝から教室で頑張るとリベンジする気持ちで元気に登校しました!
お姉ちゃんと手をつないで仲良く登校です。
よく頑張ったね!#不登校
#学校復帰 pic.twitter.com/XSsFCdKieA— エンカレッジ (@encourage__u) March 22, 2023
新学期登校・3学期の登校【まとめ】
2023年の新学期登校した子どもたちは、新学期からの強い意志と実行力を感じました。
2022年度3学期の復学した子どもたちは、再登校日に泣いたりすることなく、自分の意志で落ち着いて登校した姿が印象的でした。
エンカレッジの復学支援では、登校日前の準備にかなり力を入れています。詳しくは復学支援内容ページで説明していますが、《学校》と《お子さん》の両面から事前準備・場作りをしていくことがスムーズな再登校に繋がると自負しています。
また新学期などそこから頑張りたいと強い意志を示してくれた子には、準備だけでなく子どもたちの意思を尊重し柔軟に対応していきます。
エンカレッジが目指すのはあくまで継続登校です。登校日はゴールではなくスタートであり「一度登校したら終わり」ではありません。
不登校対応はむしろ、再登校してからが肝心なのです。何かのきっかけで再度不登校になりそうなときも、ぜひ遠慮せずに相談してほしいです。お子さんの現状を改めて分析し、一緒に対策を考え、行動できるまでPDCAを繰り返していきましょう。
今回復学した子どもたちも、これから継続登校に向けてその子自身が1人で抱えないように、ご両親、カウンセラーと一緒に歩みを進めていきます。そして継続登校が安定したときには家族に明るい笑顔が広がっていることでしょう。
今、不登校や行き渋りでお子さんが不安定になり、心のエネルギーが減ってしまっていても、家族の関係がうまくいかなくなっていたとしても、必ずその悪循環を改善できる方法はあります。一人で悩まず相談できる場所があることを皆さんは心のどこかに置いておいてください。
不登校情報が無料配信されるエンカレッジのLINE。 「子育て診断テスト」が無料で受けられます! >>LINE登録はこちら
不登校を解決する親の考え方が学べる無料のメール講座。 今ならご登録で「家庭環境改善マニュアル」をプレゼント! >>メルマガ登録はこちら
お急ぎの方は無料オリエンテーションで直接電話相談ができます。 もちろん通話料も無料! >>お申込みはこちら(エンカレッジ会社HP)