あなたは、忙しいから子どもより先に動いてしまうとか、子どもが可愛いからやってあげるということではなく、子どもが心配だから失敗をさせたくないために動いてしまう心配性タイプです。
多い職業
警察官や看護師などしっかりしていて責任感のある仕事の方に多いです。
周りがよく見えるので、見えていない子どもの失敗しそうなことが手に取るようにわかり、失敗させないように先回りしてしまいます。
親のタイプが及ぼす子どもへの影響
・自己解決能力の不足
・心配性
・コミュニケーション能力の不足
・退行
子どもへの影響についての対策は、下のリンクにあるページの目次の欄から飛ぶことができます。